- 2010年9月 3日 22:14
- 人生を考える
小さい時からずっと違和感があった「君を守る」という言葉。
平日スタバで一人アッサム ブラック ティー ラテを飲んでいる時に、ふとその理由が分かりました。
「”君”はお前が守らなくちゃ生きていけないんかい!」
って事なんですよ。
”君”を守ることで自分を守る目的ならまだしも、本当に”君”を守ろうとしたら、決して守らないと思うのです(子どもは別ね)。
本当に守ろうとしたら…支えて、そして歩かせる。
大事な人はもちろん、
大切に考えているのであれば、会社は社員を、国は国民を、
どう支えたらいいか、どうしたら歩けるようになるか、
それを考えるべきだと思うのです。
ごく一般的な事なんだけど、自分の中でちゃんと分かった!
私一人なら、今後何があっても一切後悔なく死んでいきますが、
もし夫が私のために歩くことができなくなったりしたら、
うん、そん時は、唯一の、取り返しのつかない後悔として刻み、死んでいこうと今決めた。
他にも応用できそうなので、なんだかさらに生きるのが楽しくなってきた。ビバ、リスク!ビバ、大事な人!ビバ、スタバ!
- Newer: 毛糸のキャスケット
- Older: 自宅で副業ぷちライター