- 2010年5月30日 19:50
- 埼玉-浦和・与野・大宮
(社)埼玉県洋菓子協会が主催する、埼玉県では最大規模の洋菓子技術コンテスト「2010彩の国ケーキショー」に行ってきました(詳細はコチラを)。
場所は大宮ソニックシティのB1F。会場はイベントにしてはそんなに広くなく、写真に映っているのがほぼ全容になります。
500円でコーヒーとケーキを食べられるとあったので、期待したんですが、ケーキは2種類ほどしかなく、コーヒーも紙コップで簡易的なものだったので止めました。それに何しろ、人が多い!座ってゆっくり…なんて、してられません。
洋菓子技術コンテストとあるだけあって、ほとんどがケーキの展示になります。
写真は飴細工。プロの視点からどこが特に優れているのかコメントがあれば、もっと勉強になるのかも。店名の他にshopカードもあれば、行ってみようと思えるのに、もったいないと思うことしかり。とにかく、人が多くて、全部は見れませんでした。
こちらは焼き菓子。
試食できないのが残念です。
大きいディスプレイもありました。
展示の周囲にはぐるりと菓子用品の商談コーナーがありますが、試食や小口販売はほとんどなく、一般客には「?」と思えてなりませんでした。そうといえば、会場の片隅でものまね芸人がショーをやっていたり(時間によって、一流パティシエによるデモンストレーションなどもやっていました)していました。
個人的には「有料→もっと本格的に」か「無料→もっとお祭り的に」にしてほしいと思いましたが、あくまで「技術コンテスト」として見るぶんには十分楽しめるのでは。
- Newer: ハレノヒの凹カステラ
- Older: JR大宮駅東口(南)内/カフェ-CORAZON CAFE