- 2009年7月 4日 17:04
- 結婚後
結婚して家族になってからは
自分に何かあった場合、彼の負担にならないように。
彼に何かあった場合、自分が何か助けられるように。
と考えて、物事を決めるようにしています。
それは働いていようがいまいが、変わらないです。
んで、その第一弾に行ったのは共有メールアドレスの作成。
例えば公共料金のネット明細や、旅館の予約、不動産の情報提供などなど、お金が動くものや互いに知ってもらいたいことはこのアドレスを使っています。メーラーでプロパティ詳細設定「サーバーにメッセージのコピーを置く」を選択すれば、2人同時に受信できてとても便利ですヨ。
口答以外にも、こうして文書で伝えるのは効果大だと思いますし、心理的にも経済的にも安心です(^^)
ま、小さいですけどね。自立し合うには、ホウレンソウも大事という事で。
- Newer: 九州から帰ってきました!
- Older: 結婚後の手続きいろいろ:クレジットカード